忍者ブログ

簡単に無料で誰でも始められる副業、在宅ワーク、お金稼ぎお小遣い稼ぎ、パチンコの無料攻略法を紹介しています。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先日LSイベントとしてウガレピペンダントを取りに言ってきましたので
やりやすかった戦い方を紹介します。


■構成:
シ白召赤黒黒黒黒 の8人
※赤はサポ忍で参加。
 白はレイズ係という感じなので慣れてしまえば居なくても平気です。
 召還も今回初という事で入れてみましたが、他のジョブでも問題無さそうです。



■NMまでの行き方と沸かせ方
「ウガレピ」ペンダントという名前ですがLv無制限の「ソ・ジヤ」で戦います。
ボスディン氷河に付いたら俗に言うヌエ塔(F-7)からソ・ジヤに入ります。

<I-8>→<I-7>→<I-6>の順番で穴を降りて行き、最下層の大きい広場まで行きます。
広場にある階段を上り、<I-9>にある???に「生臭庖丁」(または「生臭庖丁改」)を
トレードするとGolden-Tongued Culberryが沸きます。



■NMについて
Golden-Tongued Culberryはかなり特殊で一切通常攻撃や、WSなどを行ってきません。
その代わり凶悪な魔法をガンガン詠唱してきます。
特徴をまとめると以下のような感じです。


・通常攻撃無し、WS無し
・IV系、ガ3系、古代、デス、パライガ、サイレガ、スリプガ、ケアルIVを使用
・サイレス、スタン、スリプルは無効
・グラビデ、バインドは有効(ただし少しづつ耐性が付きます)



■戦術
基本的にはデスやガ系を避けるために距離をとってマラソンを行う感じになります。


ウチの場合は、赤さんがとにかくヘイトを集めてマラソンをし続ける作戦を取りました。
敵とぎりぎりの距離を保ってスリプル、バインド、グラビデなどを入れてヘイトを稼ぎつつ
敵の魔法を距離をとって回避します。
敵が精霊やケアルを唱えている場合、足を止めてヘイトを稼ぎなおすといった感じでした。

赤がタゲを取っているので他のメンバーは安心して古代やガ系を安心して詠唱でき、
さらにデスやガ系での事故が置きにくかったので安定して戦うことができました。


ポイントは赤が敵と距離を適度に取ること。

敵は赤が魔法の範囲に入ると魔法の詠唱を始めて足を止めてくれます。
この隙に攻撃を仕掛けると感じになるので、赤さんの距離の取り方とヘイトの稼ぎ方が
一番のキーポイントになると思います。
デスやガ系などを絶対食らわないような距離を保ちましょう。


なお、広場に雑魚トンベリが1匹沸きますが、楽相手ですのでシーフ辺りに掃除を
してもらうと良いと思います。





■注意
???にトレードして沸かせた直後、敵がスリプガⅡ→ガ系orデスのコンビネーションをしてくる事があります。

トレードした直後NMが???よりも広場に近い側に沸くので、とんずら状態でもスリプガの範囲から
逃げることができません。
毒薬を飲んでおくか、スリプガ範囲外の所から味方にフォローしてもらうのが良いと思います。

ちなみにシーフ1人でガ系を食らうと1500近くダメージを食らったので、ストンスキンのあるキャラに
沸かせてもらうと少しは安全だと思います。
(今回ヒュム召還士に担当してもらった所、200ほど残して生き残ってくれました。)


■注意2
今回のように1人がタゲを取って逃げ続ける作戦の場合、前衛も攻撃の機会が増えて
戦いやすくなりますが、デスは近接でタゲを取った瞬間に直線距離をダッシュして
逃げ切れるかどうかの詠唱速度&範囲といった感じでした。

ですので近接でゴリ押しするのはちょっと危険です。
距離を取って攻撃できるジョブを多めに入れるのが一番安全かもしれません。


■注意3
一番怖いのが、タゲが赤以外に移った事に気づかずにガ系やデスを食らってしまうパターンです。

そこで今、誰が狙われているか調べるマクロを使います。
私も人に教えてもらった物なので、慣れている人はもっと工夫とかされているかもしれませんが…。
参考までに紹介します。

--------------------------------------------------------
/as
/wait 1
/p 【注意】さんが狙われてるよ!
--------------------------------------------------------

このマクロを敵をターゲットした状態で使うと、狙われている人が選択されて
メッセージとして出すことができます。




■ドロップ率
今回行ったのはNQで4回、HQで1回でした。
ウガレピペンダントをドロップしたのは全部で3回。
HQは100%ドロップが確定するので、今回やった限りではNQは50%の確率でドロップしていました。
これはナイフ有り、AF2無しシーフを入れての結果になりますので参考まで。

PR

スマブラXを買って早速楽しんでます♪

2人で対戦プレイを沢山やっていたら隠しキャラとして、ネス(マザー)とマルス(ファイアーエムブレム)、ルイージ(マリオブラザーズ)が出現しました。

隠しキャラの出し方が分からないって人は是非対戦プレイを!!
でもすぐに攻略法とか出回るんでしょうね・・・。(´・ω・`)



あと、Wifi対戦(ネット対戦)を試してみましたが、
なかなか挑戦者が来ない…とおもっていると回線接続のエラーになりました。

やっぱりサーバが混んでるんですかね??

隠しキャラを使っている人と何回か戦うことができました。
あれはどうやって出すんだろう??なんて考えるのも楽しいです(笑)



あと、良かった点をもう1つ。

コレクションとして昔のゲーム(ゼルダの伝説や、ドンキーコング、パルテナの鏡など)のレトロゲームの体験プレイができてしまいます!!
ほんとサービス精神が豊富すぎなんじゃないかって思うくらい詰め込まれています。

Wiiを持っていてWifiが出来る環境の人は買って間違え無いと思いますよ♪


購入ならコチラがオススメ!!
スペシャルなキャンペーンをやっています♪
GEOの通販サイト「ゲオEショップ」【PC向けサイト】

先日紹介した過去サンドリアに続いて過去バストゥークとウィンダスに行ってきました。


無事に過去サンドリア、ウィンダス、バストゥークに行き終わったので私が使った行き方を地図で紹介します。
禁断の口の場所も記載しておいたので参考にして下さい。

過去バストゥークに行くためには、ロランベリー→パシュハウ沼→グロウベルグ→北グスタベルグ→過去バストゥークといった順序になります。
グロウベルグ地図は過去のエルディーム古墳(I-10)で取る事ができます。


外にいるNPCの「Thorben」に話した後に古墳の中で地図の破片を集めれば、グロウベルグの地図をもらえます。
1.(H-7)十字路のErik(カンパニエバトル中はいません) 2.(H-8)Grave Stone 3.(I-9)Sarcophagus
※順番はどの順番でも問題ありません。


過去ウィンダスに行くためには、vロムグ→メリファト→カルゴナルゴ城砦→西サルタバルタ→過去ウィンダスという流れになります。
カバン拡張クエで使う、リンクスの革(皮)を落とすリンクスという敵はメリファトとカルゴナルゴ城砦で見ることができます。


カルゴナルゴ城砦地図は過去のクロウラーの巣で貰います。
クロウラーの巣の(L-8)にいる「Naiko-Paneiko」というNPCに話し掛けてクエストをオファーします。
次にロランべリーの(G-9)に行って、「Rakula-Motakula」に話し掛けるとクエストが進みます。

報告内容は、「マンドラゴラについて」→「葉っぱがあるヤツ→4匹」「色の黒いヤツ→4匹」「花があるヤツ→5匹」と回答を行います。
(数は固定のようですが、イベント中にきちんと数を数えましょう!マンドラがとても可愛いです♪)

後はクロウラーの巣に行けば報酬としてカルゴナルゴ城砦の地図を貰う事ができます。





過去バストゥークと過去ウィンダスまでの行きかたと地図は長くなるので折りたたみます。


アルタナの過去サンドリアや過去バストゥーク、過去ウィンダスまで行く道が非常に複雑で難しくなっています。


昨日、無事に過去のサンドリアに到着することができたので行き方を地図で紹介します。

流れとしては、バタリア→ジャグナー→ブンカール浦→ジャグナー→東ロンフォール→過去サンドリアというルートになります。

ブンカール浦の地図は過去のガルレージュ要塞の2門、3門の存在するMAPの「J-6」にいる「Rarcasmeault」に話してクエストをこなすともらえます。

火薬倉庫は同マップの「G-7」にあります。
1門~3門は故障のため開かない設定になっているようなので、現在世界でいう3門から2門方向に戻るときに使う落ちる道を使って火薬倉庫に向うようになります。

(1門の方から来た場合マップ右上にある、地図に無いルートから3門方向に行けるようになっています。)


ではバタリアからサンドリアのルートを紹介します。


シーフの強化アカンプリスの性能を体験してきました。


ナイズル島で使ってきたのですが意外と便利でした。
使用間隔は5分ですが、後衛がタゲを取ってしまったときや、前衛がタゲをとりすぎている時に
使ってあげると良い感じでタゲを取って上げることができました。

対象者のヘイトの半分を持ってあげるのでうまく使えばかなりの敵対心を稼げそうでした。


狩人のベロシティショットですが、LSメンバーが試した感じだと攻撃力15%アップ、攻撃間隔15%短縮といった感じのようです。

代わりに近接攻撃力が-15% 近接攻撃間隔+15%といった所だと思います。
肉食分の攻撃力をアビリティで上乗せと考えるとかなり使い安いアビリティだと思います。


新ジョブのアビリティなどの習得レベルが書かれていたので記載します。


[1] [2] [3] [4] [5
«  Back :   HOME   : Next  »
お薦めの攻略・お金稼ぎ
コガネモチ
PR
Ranking
参加中のブログランキングです。
記事が参考になったら押してもらえると嬉しいです。



人気ブログランキング【ブログの殿堂】

ブログランキング

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村 アフィリエイトブログへ

ブログランキング

ブログランキング





ブログ内検索
忍者ブログ [PR]